初心者には簡単に~もっと深く知りたい。手作りパンキッチン。

パン作りをする人のためのパンキッチン

パン作りはシンプルで何より楽しむこと

パン作りはシンプルで さんだゆみこ

とてもシンプルなパン作り、難しいのは製パンの奥深さ。

「店に並ぶポピュラーなパンをアレンジして
こんな◯◯で食べたかったと思うパンを作れたなら」
これが私の原動力でした。

味や食感や形の好み、
女性なら食べたいサイズにしたいとか、
原価度外視で作れる贅沢さも
家庭製パンなら可能性が広がります。

アレンジに挑戦してみるのなら
基本的な配合バランスは崩さない方がよいので、
失敗を避けるためにも
まずは混ぜ込み具材や分量を
加減するところから始めてみるといいですね。

料理に添えるパンを時短で作りたいなら、
1時間程の時間があれば“時短パン”は焼けます。
ここから一歩踏み込んで、より良い生地作り、
口どけ、味わい、バランス、老化を緩やかに‥、
このひとつひとつに必要な要素が盛り込まれ、
製法や見極めが求められると思うのです。

いつどのようなシチュエーションで、
どう食べてほしいか(食べたいか)を想うと、
そこに答えがあることも。

うまく焼けずにがっかりしたら

もし皆さんが、おもうようにパンが焼けなくて、
何度試してもうまくいかずガッカリするとき、
そんな時はパン焼きを一休みしてくださいね。
私も今までたくさんありました。

焼きたい気持ちがムクムク、
創作意欲が満タンになったら
きっといいパンが焼けるはず。
なにより楽しく、パンを焼いてくださいね。
連載第1回『パンのある時間を、豊かなものに。』
に想いの全てが詰まっていて、
またここで振り返るのもいいなと感じました。

さて、このコラム【パンのアトリエ】は今回が最終回です。

パン作り第一歩を踏み出した方に向けたものでしたが
経験のある方にも読んでもらえる内容にしたくて、
苦労しつつも貴重な機会をいただけたことを嬉しく思います。

最後になりましたが、読者の皆さんには感謝しかありません。
またどこかでお目にかかれることを楽しみにしています。
ぜひ街のパン屋さんにも、たくさん足を運んでくださいね。

L’atelier painSanddy
さんだゆみこ
http://painsanddy.com/

家庭製パン講師として、自らパン教室を主宰する、さんだ ゆみこさん。ブーランジェリーシェフとの交流も広く、様々な活動されています。さんださんは、「自宅で作るパンのいいところは、自分で選んだ安心の素材で自由に焼き上げたパンを大切な人と食べるひととき。」 と言います。
日々、教室を運営しながら自らも学び、パンに触れる暮らしの中での気づきや、パンを楽しむ皆さんへ伝えたい事を綴っていただきます。アトリエへちょっと立ち寄るような気持ちで、ご覧くださいね。

新着記事

おすすめ記事

とうもろこしのガレット パンレシピ

とうもろこしのガレット(パンレシピ動画)

全粒粉生地で作るトウモロコシのガレット!夏が近づくと出回る甘いトウモロコシとチーズがとっても合います。黒コショウを効かせれば、おつまみにもどうぞ。   動画をみていくと、メールアドレスを登録する場面があります。よろしければ、メール...

パンづくり基本動画

Return Top