初心者には簡単に~もっと深く知りたい。手作りパンキッチン。

パン作りをする人のためのパンキッチン

パン作り初心者向け道具の選び方  100均で使えるものガイド

パン作り初心者さん向け道具の選び方! 100均で使えるものガイド
パンを作ってみようかなという時、家にある道具や材料でできるのかなとまず思うもの。
最初から専門的なものを買うのは面倒だし、億劫。
私が最初にパン作りしたときはなるべくコストをかけないために、買ったもの、代用したもの等まとめました。100均(今回はセリア)で買えるものも探してみましたのでパン作りに挑戦したい人、どうぞ参考にしてみてくださいね。

まずは、必要な道具をチェックしよう!

我が家にあるもの、そしてないものは・・・。

パン作りに必要なもの わが家にある・ない
(1)オーブン 電子オーブンレンジを利用
(2)デジタルスケール(量り) ある
(3)キッチンタイマー 壊れた
(4)ボウル ある
(5)バット ある
(6)こね台・作業台(ペストリーボード) ない
(7)ケーキクーラー ない
(8)カード(スケッパー) ない
(9)料理用刷毛 ない

(1)オーブン

私の住むマンションのキッチンにはオーブンが付いていません。持っている電子オーブンレンジで焼けるのかな。
「メーカー名・品番・最高温度」で検索してみたら、最高温度250℃まで上がることがわかったので、ひとまずこれで焼ける!
ちなみに、スチーム機能など高性能ではない、一般的なタイプです。

(2)デジタルスケール(量り)

もし新しく購入するならおすすめは、0.1gから量れるもの。パン作りを深めていったときに役立ってくれると思います。(3,000円前後)今回は、以前スーパーで買ったものを使います。価格は大体1,000円前後くらい。小数点単位での計量はできませんが、その場合は分量を四捨五入して対応できます。

(3)キッチンタイマー

実はかなり長く使っていたものが壊れて放置していたので、100均で購入。10キータイプか、10秒単位で設定できるものが便利です。もちろんスマートフォンのタイマー機能も使えますが、べたべたした手で触るのはちょっと気になるのでNGにしました。
パン作り 道具 キッチンタイマー

(4)ボウル

大中小1セットを持っているので、大丈夫。

(5)バット

1つあるので、それを使います。(約26.5×20.5×高さ4.5cm)大きな生地を1つとして焼く場合は大きなボウルの方が深さもあるし、代用できますね。大き目平型のタッパーでも使えるかもしれません。

(6)こね台

キッチンスペースが広くないので、ペストリーボードをCUOCA(別サイト)で購入。(購入当時価格4,743円)
パン作り 道具 ペストリーボード

(7)ケーキクーラー

持っていないんですよね。100均で焼き網を買いました。バットやタッパーの上に載せて使います。
パン作り 道具 ケーキクーラー代用焼き網

(8)カード(スケッパー)

持っていません。100均で売っていたのはプラスチック製の硬いタイプと、このシリコン製のタイプ。一応シリコン製を使うことにしました。後から他の商品も比較してみたら、CUOCAや製菓製パン売り場でも200~300円くらいで売っているようなので、この値段ならちゃんとしたものを買った方が便利だったかなと思い直し、結局買い足しました。
パン作り 道具 カード(スケッパー)

(9)料理用刷毛

こちらも持っていません。料理でもあまり使いませんしね。こちらは100均で買いました。
パン作り 道具 料理用刷毛

ここまでパン作りの道具について、ご紹介しました。
そうか、自分はこれは持っていないね、など、
なんとなくでも、イメージを掴んでいただけたらうれしいです。

さらに、「買うときはどうやって選んだらいいの?」「代用できるものはあるかな?」など詳しく知りたい方のために、便利な道具チェックリスト、そして、道具の選び方についてのアドバイスを詰め込んだ以下のe book(無料)がおすすめです。
ダウンロードして、楽しいパン作りを始めてみて下さいね。

パン作りの基本を知っておこう(道具・材料・工程)

新着記事

おすすめ記事

季節の果物や花からできる、家庭の種起こし~「畑のコウボパン タロー屋」星野太郎 氏

季節の果物や花からできる、家庭の種起こし~「畑のコウボパン タロー屋」星野太郎 氏

「畑のコウボパン タロー屋」の星野太郎さんが、2018年11月にHAPPY COOKING東京本校で行ったパンレッスンから、りんごの液種(文中では、星野さんの言い方にならい「りんご酵母」と表現)の作り方をレポートする。 季節の果物や花からで...

パンづくり基本動画

Return Top