初心者には簡単に~もっと深く知りたい。手作りパンキッチン。

パン作りをする人のためのパンキッチン

旬をいただく( 5 )

Category
【9月】料理編:そうめんカボチャのガレット 他

【9月】料理編:そうめんカボチャのガレット 他

暑かった夏の締めくくりとなるお料理。栄養満点というよりは、爽やかに夏の終わりを味わえるプレートを取り揃えてみました。食材の特徴を上手に生かす工夫を楽しめるはずです。 冬瓜のスープ 鶏の出汁と野菜から取り出した冷製スープ仕立てで、冬瓜の果肉をいただきます。淡白な冬瓜は、あっさりとしたスープと相まって口当たりさえ涼しく感じ...
【9月】素材編:そうめんカボチャ/鰯 他

【9月】素材編:そうめんカボチャ/鰯 他

9月は夏の締めくくり。まだまだ暑さも残るため、秋を迎える食材というよりは夏の名残りを味わうという感覚で、旬の食材選びをしてみました。 旬の食材1. 冬瓜 主な産地:沖縄、愛知 夏に収穫されながら、完熟すれば皮が硬くなり冬まで保存が効くことからこの名前がついたと言われる冬瓜(とうがん)。あっさりとした味わいで、低カロリー...
【8月】素材編:桃/ピュアホワイト他

【8月】素材編:桃/ピュアホワイト他

桜の開花予想がちらほら聞こえ始め、中旬ともなればお花見の計画も心に咲き始める3月。北風と南風の入り混じる三寒四温に、「今日、何たべよう」の好みも振り回されそう。でも、それが春のスタート。寒い間に身体に溜まった老廃物を外に出すデトックス効果の高い旬の野菜が市場で見られるようになります。そんな旬の食材を上手に美味しくいただ...
【8月】料理編:マグロの黒いコトレッタ他

【8月】料理編:マグロの黒いコトレッタ他

夏になると冷たいお料理も恋し位ですが、そればかりでは味気ない。 そこで今回はお料理の温度変化にも気を配ったコースをご紹介してみたいと思います。 ピュアホワイトとうもろこしの冷製ポタージュ 旨味を損なわないようにとうもろこしの粒は、丁寧に手ではがし取ってポタージュスープに仕上げます。素材の個性を消さないために牛乳は使用せ...
【7月】料理編 ミズダコ・ミントのサラダ仕立て ほか

【7月】料理編 ミズダコ・ミントのサラダ仕立て ほか

7月の旬の料理は、全6プレート。 梅雨の暑さをすっきりとさせてくれる冷たいお料理も楽しく、 旬の素材を美味しくいただきます。 ジャガイモの冷製ポタージュ 新ジャガを牛乳と生クリームで溶いて、冷製仕立てにしたポタージュスープ。新ジャガは、ジャガイモらしいホクホク感が少なく、さっぱりとした、とろ味をいただけるのが特長です。...
【7月】素材編 ヤングコーン/ミズダコ/うに/さくらんぼ

【7月】素材編 ヤングコーン/ミズダコ/うに/さくらんぼ

旬の食材1. ヤングコーン 実が大きく成熟する前の2番穂を摘み取った若採りのとうもろこし。 収穫後は傷みやすいので生のものはなかなか手に入りにくかったのですが、最近では皮付きのものがそのまま出荷されているのを、よく見かけるようになりました。 生でもそのままいただけますし、茹でたり軽く焼いてもその柔らかな食感が楽しめます...

新着記事

おすすめ記事

パンのある時間を、豊かなものに。

パンのある時間を、豊かなものに。

家庭製パン講師として、自らパン教室を主宰する、さんだ ゆみこさん。 ブーランジェリーシェフとの交流も広く、様々な活動されています。 さんださんは、「自宅で作るパンのいいところは、自分で選んだ安心の素材で自由に焼き上げたパンを大切な人と食べる...

パンづくり基本動画

Return Top